2024.11.28
[PR]
2006.08.21
お盆明けの桧原湖
お盆休みの混雑を避け桧原湖へ浮かびました。
■DATE.2006.8.19 ■W:晴れ ■水温:?℃ ■場所:桧原湖
お盆の混雑を避け足が遠のいていた桧原湖ですが今週は浮かびました!
AM3:00目覚ましの音で起きてみるとSUPER具合が悪い、、、
現代機器のエアコンが苦手な私は極寒の会社で風邪を引いてしまいました。
しかし、せっかくの週末、行かない訳にはいかず6:00桧原湖へ向けて出発しました。
今回は知り合いのボートに同船で10:00~16:00までの釣行。
エレキを踏みながらもフラフラするし節々が痛い…でも釣りたい!!
今回キーになったのはミドルレンジのハードマテリアル+ウィード+風。
そして、使うワームのカラーと遠投でした。
具体的なカラーはジュンバグに極端に反応が良く他のカラーはノーバイト。
また、翌日のJBプロ戦もあり多くのボートが浮かんでいたので
ボートに対するプレッシャーが非常に高く遠投がキーです。
一度ボートが通った後にルアーが通過するドラッキングでは釣果は低迷します。
釣れるサイズはスモールで450g位が平均で、
レンジを上げても下げても豆に変わってしまう状態でした。
また、ラージも600g強で同じ条件のエリアで獲ることが出来ました。
やはりレンジを見付けられたか否かで釣果に大きく差が出たように思います。
天気予報では1日曇りのはずが、1日中太陽が指し風邪には応えましたが
キャンプ場に多くのテントが立ち並ぶ光景は見ていて凄く良いものです。
直射日光で更に体力を奪われてフラフラしながらも
今回は1日で切り上げ帰路に付きました。
みなさん、夏風邪にはご注意下さい。
■A-KEN
・キャロ
Rod:EXGS-762 ライン:ファイヤー8ポンド
3.5gリーダー4ポンド サタンワーム
■DATE.2006.8.19 ■W:晴れ ■水温:?℃ ■場所:桧原湖
お盆の混雑を避け足が遠のいていた桧原湖ですが今週は浮かびました!
AM3:00目覚ましの音で起きてみるとSUPER具合が悪い、、、
現代機器のエアコンが苦手な私は極寒の会社で風邪を引いてしまいました。
しかし、せっかくの週末、行かない訳にはいかず6:00桧原湖へ向けて出発しました。
今回は知り合いのボートに同船で10:00~16:00までの釣行。
エレキを踏みながらもフラフラするし節々が痛い…でも釣りたい!!
今回キーになったのはミドルレンジのハードマテリアル+ウィード+風。
そして、使うワームのカラーと遠投でした。
具体的なカラーはジュンバグに極端に反応が良く他のカラーはノーバイト。
また、翌日のJBプロ戦もあり多くのボートが浮かんでいたので
ボートに対するプレッシャーが非常に高く遠投がキーです。
一度ボートが通った後にルアーが通過するドラッキングでは釣果は低迷します。
釣れるサイズはスモールで450g位が平均で、
レンジを上げても下げても豆に変わってしまう状態でした。
また、ラージも600g強で同じ条件のエリアで獲ることが出来ました。
やはりレンジを見付けられたか否かで釣果に大きく差が出たように思います。
天気予報では1日曇りのはずが、1日中太陽が指し風邪には応えましたが
キャンプ場に多くのテントが立ち並ぶ光景は見ていて凄く良いものです。
直射日光で更に体力を奪われてフラフラしながらも
今回は1日で切り上げ帰路に付きました。
みなさん、夏風邪にはご注意下さい。
■A-KEN
・キャロ
Rod:EXGS-762 ライン:ファイヤー8ポンド
3.5gリーダー4ポンド サタンワーム
PR
2006.08.16
手ごわし盆の夏ヤマメ
お盆の混雑を避け今回は3日間渓流へと通いました。
■DATE.2006.8.14 ■W:晴れ ■気温:28℃ ■場所:蔵王水系某河川
本当は桧原に行きたかったのですが
大混雑が予想させたので今回は渓流に通いました。
今回は尺超えの夏ヤマメを求めて初日は場所探しから始めました。
この日は釣ることが目的ではなかったため出発したのはAM10:00。
本流沿いの道を登っていくとカナリ自分好みの沢を発見!
簡単に釣り歩くことにしました。
すると!昼近いにも関わらず、イワナ・ヤマメが果敢にアタックをみせてくれました。
魚の反応は止まる事なくPM3:30釣り上がれる限界のところまで続きました。
粘らずテンポ良く魚に出来る限りプレッシャーを掛けずに歩いたので
次の日の朝一に期待を持ってこの日の釣行を終えました。
■DATE.2006.8.15 ■W:晴れ ■気温:28℃ ■場所:蔵王水系某河川
気合充分で臨んだはずが・・・
不覚にも朝寝坊…目が覚めたのはAM9:00…
ヤバイ!!と思い急いで現場に向かったのだがこの日は山中大混雑!
レジャーの家族連れはもちろん釣り人の姿も多く、オマケに泳いでる輩も…
ダメだろうと思いながらも数投してみるが案の定釣れるはずもなく…
あまりにも人だらけなので釣りというテンションにもなれず
そそくさと山を下りました。やはりこの季節の寝坊は致命的です。
■DATE.2006.8.16 ■W:晴れ ■気温:20℃ ■場所:蔵王水系某河川
昨日の寝坊を反省し、今日は予定通りAM4:00起き。
昨日の人の入りようからプレッシャーが気になりながらも現場には1番乗り。
開始早々1匹のヤマメを発見!気付かれないように慎重にサイトを開始しました。
1投目、この魚の視界にミノーが通った瞬間スーッ近づき「食え!」と思った瞬間、
チョンと啄ばむようなショートバイトの直後一気に岩陰に隠れ
それにつられて他の魚までも一斉に沈んでしまいました。
昨日のプレッシャーは相当大きく残っている様子で、
その後釣り上がっていってもチェイスすら確認出来なく
時折ショートバイトがあっても同じように他の全てが散ってしまうような状態。
フックアップしないバイトは無いほうが良いと思う程でした。
そして漸くヒットとなったのは、
完全に自分の身を隠せる大きな岩陰からあまり打たないような3級ポイント。
人の気配はもちろんのこと、
連日のプレッシャーが魚の付き場すら変えてしまいました。
その後も反応はすこぶる悪く、車へ戻り川を変える事にしました。
普段なら全くと言って良いほどプレッシャーの少ない移動先の支流でも
この日は全く反応なし。岩に生えたコケを見ると誰かが歩いた形跡が…
やはりこの大型連休、釣り人はみなどこかしらに入っているようで
結局魚たちには気が休まらないお盆休みだったようです。
その後も川を変え場所を変え、時間帯を変えたりしてみるも
結局最終日に手に出来た魚はこの1匹のみ。
脳みそフル回転で考えながらの釣行も今回は魚に完敗といった感じでした。
残り1ヵ月ちょっとの渓流シーズンですがまたこの沢を攻めて見たいと思います。
■DATE.2006.8.14 ■W:晴れ ■気温:28℃ ■場所:蔵王水系某河川
本当は桧原に行きたかったのですが
大混雑が予想させたので今回は渓流に通いました。
今回は尺超えの夏ヤマメを求めて初日は場所探しから始めました。
この日は釣ることが目的ではなかったため出発したのはAM10:00。
本流沿いの道を登っていくとカナリ自分好みの沢を発見!
簡単に釣り歩くことにしました。
すると!昼近いにも関わらず、イワナ・ヤマメが果敢にアタックをみせてくれました。
魚の反応は止まる事なくPM3:30釣り上がれる限界のところまで続きました。
粘らずテンポ良く魚に出来る限りプレッシャーを掛けずに歩いたので
次の日の朝一に期待を持ってこの日の釣行を終えました。
■DATE.2006.8.15 ■W:晴れ ■気温:28℃ ■場所:蔵王水系某河川
気合充分で臨んだはずが・・・
不覚にも朝寝坊…目が覚めたのはAM9:00…
ヤバイ!!と思い急いで現場に向かったのだがこの日は山中大混雑!
レジャーの家族連れはもちろん釣り人の姿も多く、オマケに泳いでる輩も…
ダメだろうと思いながらも数投してみるが案の定釣れるはずもなく…
あまりにも人だらけなので釣りというテンションにもなれず
そそくさと山を下りました。やはりこの季節の寝坊は致命的です。
■DATE.2006.8.16 ■W:晴れ ■気温:20℃ ■場所:蔵王水系某河川
昨日の寝坊を反省し、今日は予定通りAM4:00起き。
昨日の人の入りようからプレッシャーが気になりながらも現場には1番乗り。
開始早々1匹のヤマメを発見!気付かれないように慎重にサイトを開始しました。
1投目、この魚の視界にミノーが通った瞬間スーッ近づき「食え!」と思った瞬間、
チョンと啄ばむようなショートバイトの直後一気に岩陰に隠れ
それにつられて他の魚までも一斉に沈んでしまいました。
昨日のプレッシャーは相当大きく残っている様子で、
その後釣り上がっていってもチェイスすら確認出来なく
時折ショートバイトがあっても同じように他の全てが散ってしまうような状態。
フックアップしないバイトは無いほうが良いと思う程でした。
そして漸くヒットとなったのは、
完全に自分の身を隠せる大きな岩陰からあまり打たないような3級ポイント。
人の気配はもちろんのこと、
連日のプレッシャーが魚の付き場すら変えてしまいました。
その後も反応はすこぶる悪く、車へ戻り川を変える事にしました。
普段なら全くと言って良いほどプレッシャーの少ない移動先の支流でも
この日は全く反応なし。岩に生えたコケを見ると誰かが歩いた形跡が…
やはりこの大型連休、釣り人はみなどこかしらに入っているようで
結局魚たちには気が休まらないお盆休みだったようです。
その後も川を変え場所を変え、時間帯を変えたりしてみるも
結局最終日に手に出来た魚はこの1匹のみ。
脳みそフル回転で考えながらの釣行も今回は魚に完敗といった感じでした。
残り1ヵ月ちょっとの渓流シーズンですがまたこの沢を攻めて見たいと思います。
2006.08.16
サマーキャンプ2006今年も無事終了に感謝!
今年で9年目を迎えた我等がサマーキャンプ!
■DATE.2006.8.12・13 ■W:雨~晴れ ■場所:鶴岡市鼠ヶ関
自分にとって最も大切な年中行事の一つ、それがこのサマーキャンプ。
私が半生の鶏肉を食って朝から病院送りになった学生時代の初回から
早9年の月日が流れました。
結婚したり家建てたり仕事変わったりと置かれる立場は変わっても
一つだけ変わらないものは大切な仲間であること。
毎年毎年必ずと言っていいほど直撃する台風も開催してみると
我等を避けるかのようにどこかに行ってしまうのも面白いところだと思う。
今年の参加は男女合わせて総勢16名。
多いか少ないかは別としてこの日の為に都合を付けて来てくれる皆には本当に感謝!
思いっきり笑って心から楽しめた2日間だった!
また来年同じ場所で、日本海に沈む同じ夕陽をみなで見ようぞ!!
今年も最高の夏だった!!
JUN・SHO-1・JIN・7BEACH・NOBU・TUKA・MYU・HIRO・KEN・KOHJI・SOU・YOSHI・RYOU・U-JI・JUN
We are SOUL MATE!! SPECIAL THANKS!!
■DATE.2006.8.12・13 ■W:雨~晴れ ■場所:鶴岡市鼠ヶ関
自分にとって最も大切な年中行事の一つ、それがこのサマーキャンプ。
私が半生の鶏肉を食って朝から病院送りになった学生時代の初回から
早9年の月日が流れました。
結婚したり家建てたり仕事変わったりと置かれる立場は変わっても
一つだけ変わらないものは大切な仲間であること。
毎年毎年必ずと言っていいほど直撃する台風も開催してみると
我等を避けるかのようにどこかに行ってしまうのも面白いところだと思う。
今年の参加は男女合わせて総勢16名。
多いか少ないかは別としてこの日の為に都合を付けて来てくれる皆には本当に感謝!
思いっきり笑って心から楽しめた2日間だった!
また来年同じ場所で、日本海に沈む同じ夕陽をみなで見ようぞ!!
今年も最高の夏だった!!
JUN・SHO-1・JIN・7BEACH・NOBU・TUKA・MYU・HIRO・KEN・KOHJI・SOU・YOSHI・RYOU・U-JI・JUN
We are SOUL MATE!! SPECIAL THANKS!!
2006.08.07
釣れる!けど…釣れない…桧原湖
東北も漸く梅雨明けし桧原湖にも真夏の暑さがやってきました。
■DATE.2006.8.5 ■W:晴れ ■水温:20.3~23.6℃ ■場所:桧原湖
先週までの優れない天候から一転、遂に真夏の桧原湖へと移行しました。
しかし、裏磐梯に到着した時の気温計は16℃! 一言で言って寒い。。
湖に浮かんでみると北部エリアでは酷いターンが各所に見られました。
数投してみるも周りは泡に泡を重ねたようなブクブク状態で、
ど~にも釣れそうにない雰囲気が漂っていたので影響の少ない南部エリアに移動。
4~5mのウィードの絡むハードボトムで魚影を確認出来るものの
ルアーに対する反応は今一つ…
何ヶ所かポイントを移動していると始動直後エンジンの感じが微妙に違う。
これは気圧が変化したな!と言うことですぐに浮かせの釣りにシフトすると、
さっきまで反応がなかったはずなのにすぐに反応を見せました。
使ったルアーはオリジナル虫チューンワームと
AR-45にエコギアのブレードスピンを装着したノーシンカーワーム。
そして同船したプロップS氏はスイングベイト(オジーズSP)にて二人で入れ食い状態!
釣れる!釣れる!!しかし、MAX300gちょっと位とサイズが上がらない…
数だけ獲ろうと思ったら5・60匹は全然難しくない状態ですが、
400gを越えるようなまともな魚を獲るのはかなり難しい状況でした。
でも、魚がワラワラ沸いて来る姿を久々に見る事が出来て楽しい1日でした。
ん?! そう言えば…
今日は裏苺のプラクティスのはずじゃありませんでしたっけ、Sさん!?
■DATE.2006.8.6 ■W:晴れ ■水温:20.6~24.3℃ ■場所:桧原湖
本日は裏苺トーナメント第4戦、プロップS氏との乗船で出場となりました。
今回は事情により急遽スタートが7:30となりました。
朝一向った先は、昨日唯一見付けられたデカいラージが付いていた本湖のアシ。
しかしながら、スタートが遅かったことで湖上には沢山のボートが…
そのアシにもバスではなく、手漕ぎのローボートが突き刺さってるよ…
終~了~! 8時の時報が悲しく響き渡りました。。
気持ちを入れ替えポイント移動。
今日は然程ターンの影響は無さそうだったので北部エリアへ向いました。
神社にお参りして釣りを開始。開始早々からS氏にヒット!
その後私にも立て続けにヒットとなりリミットは揃った訳です。
ここで一つみなさんに!
神社で釣りをすると必ず何かあるんですが…
やっぱり神社のスタンプなどは撃たない良いんでしょうかね?
今回はお気に入りのエクスプレションが3ピースになりました(ToT)
前回は会長が靭帯を損傷…その前はスロープでトレーラーが車から外れたり…
みなさんはどうお考えか聴かせてもらえると嬉しいです。
もし次も何かあったらそこでの釣りは控えようかと思います。。
大会の結果はと言うと、偶然にも優勝!
全体的にウェイトが伸びなかったのが要因だったようです。
裏苺トーナメント始まって以来のキッカーなしのウェインでした。
今回優勝ながらも、目標は同船者のS氏に入賞して頂きたかったので
複雑な気持ちで今回の大会は終了となりました。
Sさん、自分だけ釣ってしまう結果になりスミマセンでしたm(__)m
次の大会では全体的にウェイトが伸びるようにみなさん頑張りましょう!!
■DATE.2006.8.5 ■W:晴れ ■水温:20.3~23.6℃ ■場所:桧原湖
先週までの優れない天候から一転、遂に真夏の桧原湖へと移行しました。
しかし、裏磐梯に到着した時の気温計は16℃! 一言で言って寒い。。
湖に浮かんでみると北部エリアでは酷いターンが各所に見られました。
数投してみるも周りは泡に泡を重ねたようなブクブク状態で、
ど~にも釣れそうにない雰囲気が漂っていたので影響の少ない南部エリアに移動。
4~5mのウィードの絡むハードボトムで魚影を確認出来るものの
ルアーに対する反応は今一つ…
何ヶ所かポイントを移動していると始動直後エンジンの感じが微妙に違う。
これは気圧が変化したな!と言うことですぐに浮かせの釣りにシフトすると、
さっきまで反応がなかったはずなのにすぐに反応を見せました。
使ったルアーはオリジナル虫チューンワームと
AR-45にエコギアのブレードスピンを装着したノーシンカーワーム。
そして同船したプロップS氏はスイングベイト(オジーズSP)にて二人で入れ食い状態!
釣れる!釣れる!!しかし、MAX300gちょっと位とサイズが上がらない…
数だけ獲ろうと思ったら5・60匹は全然難しくない状態ですが、
400gを越えるようなまともな魚を獲るのはかなり難しい状況でした。
でも、魚がワラワラ沸いて来る姿を久々に見る事が出来て楽しい1日でした。
ん?! そう言えば…
今日は裏苺のプラクティスのはずじゃありませんでしたっけ、Sさん!?
■DATE.2006.8.6 ■W:晴れ ■水温:20.6~24.3℃ ■場所:桧原湖
本日は裏苺トーナメント第4戦、プロップS氏との乗船で出場となりました。
今回は事情により急遽スタートが7:30となりました。
朝一向った先は、昨日唯一見付けられたデカいラージが付いていた本湖のアシ。
しかしながら、スタートが遅かったことで湖上には沢山のボートが…
そのアシにもバスではなく、手漕ぎのローボートが突き刺さってるよ…
終~了~! 8時の時報が悲しく響き渡りました。。
気持ちを入れ替えポイント移動。
今日は然程ターンの影響は無さそうだったので北部エリアへ向いました。
神社にお参りして釣りを開始。開始早々からS氏にヒット!
その後私にも立て続けにヒットとなりリミットは揃った訳です。
ここで一つみなさんに!
神社で釣りをすると必ず何かあるんですが…
やっぱり神社のスタンプなどは撃たない良いんでしょうかね?
今回はお気に入りのエクスプレションが3ピースになりました(ToT)
前回は会長が靭帯を損傷…その前はスロープでトレーラーが車から外れたり…
みなさんはどうお考えか聴かせてもらえると嬉しいです。
もし次も何かあったらそこでの釣りは控えようかと思います。。
大会の結果はと言うと、偶然にも優勝!
全体的にウェイトが伸びなかったのが要因だったようです。
裏苺トーナメント始まって以来のキッカーなしのウェインでした。
今回優勝ながらも、目標は同船者のS氏に入賞して頂きたかったので
複雑な気持ちで今回の大会は終了となりました。
Sさん、自分だけ釣ってしまう結果になりスミマセンでしたm(__)m
次の大会では全体的にウェイトが伸びるようにみなさん頑張りましょう!!
2006.07.31
グッドサイズ連発から激タフへ
未だに梅雨明けしない東北ですが
桧原湖水位は徐々に減少傾向、今週から晴れが続くようです。
■DATE.2006.7.29 ■W:雨→晴れ ■水温:19.2~21.1℃ ■場所:桧原湖
今回は午前中所要により午後入り。
ダイナマイト☆スイーパーY.K氏のボートに乗せて頂きました!
聴く所によると、昼過ぎまで桧原湖周辺は濃霧と雨の荒れた天候だったようですが
私が到着した頃には雨・霧共に上がっており何かが起こりそうな感じでした☆
どうしても気になるスポットがあり向った先は北部エリア。
同乗からのファーストキャッチはDMS氏3/8ozラバージグ+ロッククロー。
サイズも良好したが目指すは40UP!
一番のメインスポットに達すると、またもやDMS氏にヒット!
最初はニコニコ顔でのやり取りもロッドを絞り込む強い引きに
「あれっ!? これヤバイかも!!」と言った矢先カバーに入られて…
次は私にヒット!! 最初はまぁまぁサイズかなぁ~と思っていたら
一気にロッドを絞りこまれ、これまた潜られた~~…
逃げた魚は大きく感じてしまうのが釣り人の性ですが
姿だけでも見せてもらいたかったものです。。
まぁ、一つだけ確実に言える事は二人とも完全にのされって事です。
気持ちを入れ替え、同じような条件を求めて移動。
今度はDMS氏は取りました!42cmの立派なスモール!流石です!!
釣り上げた後、さっきのはやっぱりこんな引きじゃなかったねぇ~、
ん~~、考えれば考えるほど悔しい1本でした。
今度は、のされないようにタックル見直しで根魚ロッドで挑んでみたいと思います。
他の釣果はというと最低ラインが500位で、他はそれ以上のグッドサイズばかり!
今回2人の釣りはサイズを選んで獲れていたのではないかと思います。
イヤ、今日のされた3本レベルの魚を明日リベンジしたいと願い終了となりました。
■DATE.2006.7.30 ■W:曇りのち晴れ ■水温:17.5~20.5℃ ■場所:桧原湖
朝一、密かな期待を胸に昨日の場所へボートを走らせました。
開始早々、昨日と同じポイント同じルアーでヒット!
こいつもデカイ!!しかし、あっと言う間にまたもや潜られた…
やっぱり同じタックルじゃ無理なのかも……
開始早々のヒットだったので今日も状況は変わらないのかと思いきや
状況はすこぶる悪くその後バイトはほとんどない…
ポツリポツリと上がるも連発は全くなく極めて良くない状況へと急変しました。
原因はもうすぐ8月とは思えない程の
夜の冷え込みと北東風が入った事によると思われます。
釣れるサイズも昨日の最低クラスの500gがMAXで
バイトがあるのは強く太陽が出ている時間のみ。
北部エリアは、ターンの影響か濁りがひどく、水温も17℃台まで低下している場所も。
中央から南部エリアでは場所によっては4m位まで確認出来る場所もありました。
今日から東北も晴れマークが続くので週末に期待です。
■A-KEN
Rod:エッジプライドEPGC-665 ライン:フロロ8ポンド
1/2ozラバージグ+バグアンツ3inc(ロッククラブ)
桧原湖水位は徐々に減少傾向、今週から晴れが続くようです。
■DATE.2006.7.29 ■W:雨→晴れ ■水温:19.2~21.1℃ ■場所:桧原湖
今回は午前中所要により午後入り。
ダイナマイト☆スイーパーY.K氏のボートに乗せて頂きました!
聴く所によると、昼過ぎまで桧原湖周辺は濃霧と雨の荒れた天候だったようですが
私が到着した頃には雨・霧共に上がっており何かが起こりそうな感じでした☆
どうしても気になるスポットがあり向った先は北部エリア。
同乗からのファーストキャッチはDMS氏3/8ozラバージグ+ロッククロー。
サイズも良好したが目指すは40UP!
一番のメインスポットに達すると、またもやDMS氏にヒット!
最初はニコニコ顔でのやり取りもロッドを絞り込む強い引きに
「あれっ!? これヤバイかも!!」と言った矢先カバーに入られて…
次は私にヒット!! 最初はまぁまぁサイズかなぁ~と思っていたら
一気にロッドを絞りこまれ、これまた潜られた~~…
逃げた魚は大きく感じてしまうのが釣り人の性ですが
姿だけでも見せてもらいたかったものです。。
まぁ、一つだけ確実に言える事は二人とも完全にのされって事です。
気持ちを入れ替え、同じような条件を求めて移動。
今度はDMS氏は取りました!42cmの立派なスモール!流石です!!
釣り上げた後、さっきのはやっぱりこんな引きじゃなかったねぇ~、
ん~~、考えれば考えるほど悔しい1本でした。
今度は、のされないようにタックル見直しで根魚ロッドで挑んでみたいと思います。
今回2人の釣りはサイズを選んで獲れていたのではないかと思います。
イヤ、今日のされた3本レベルの魚を明日リベンジしたいと願い終了となりました。
■DATE.2006.7.30 ■W:曇りのち晴れ ■水温:17.5~20.5℃ ■場所:桧原湖
朝一、密かな期待を胸に昨日の場所へボートを走らせました。
開始早々、昨日と同じポイント同じルアーでヒット!
こいつもデカイ!!しかし、あっと言う間にまたもや潜られた…
やっぱり同じタックルじゃ無理なのかも……
開始早々のヒットだったので今日も状況は変わらないのかと思いきや
状況はすこぶる悪くその後バイトはほとんどない…
ポツリポツリと上がるも連発は全くなく極めて良くない状況へと急変しました。
原因はもうすぐ8月とは思えない程の
夜の冷え込みと北東風が入った事によると思われます。
釣れるサイズも昨日の最低クラスの500gがMAXで
バイトがあるのは強く太陽が出ている時間のみ。
北部エリアは、ターンの影響か濁りがひどく、水温も17℃台まで低下している場所も。
中央から南部エリアでは場所によっては4m位まで確認出来る場所もありました。
今日から東北も晴れマークが続くので週末に期待です。
■A-KEN
Rod:エッジプライドEPGC-665 ライン:フロロ8ポンド
1/2ozラバージグ+バグアンツ3inc(ロッククラブ)