忍者ブログ

ソルトは宮城県・岩手県を中心にロックフィッシュやフラットフィッシュをメインとしたライトゲーム、 バスは福島県裏磐梯を中心としたスモールマウスバスなどのフィッシングレポートを山形から情報発信!!
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[06/20 YASU]
[06/20 ぶっち]
[06/08 A-KEN]
[06/07 Ryuichi]
[05/30 YASU]

2024.11.25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/25

2008.04.08

ちょいダメガイド

今回は2週間ぶりのバス釣り&お仲間ガイド。
毎度ガイドの時は全く冴えない釣果ですが…今回はいかに?!
■DATE.2008.4.5 ■W:晴れ ■水温:9.6~9.8℃ ■場所:福島県某所
今回は裏苺仲間の3人さんとの釣行。
明るくなった位にポイントへ向け歩き出しポイント到着、実釣開始。
初めに入った上流のエリアでは全く反応なし。
エリア最下流に入ったDスイーパーさんに電話してみると
第1投目でキャッチしたとの情報で私たちも合流。
すると裏磐梯的キャロで攻めていた小林さんが炸裂!
「桧原と同じだぁ~!」と貫録のキャロマスターに脱帽です。
一方ジグで攻めていた私たちはと言うと、何故か食い悪く苦戦。
全く口を使わない訳ではないものの、ステイ時間の僅かな差で
バイトに持ち込めるか否かが大きく左右されたように感じます。
水温は9.7℃と今までの釣行では最高水温でしたが、
前日までの雨の影響や、数日前からの水温の動向が影響したのかも知れません。

とは言うもののご覧の釣果!
やはり裏磐梯で釣りをしている人達はどこでも釣りますね!
もっと早い時期に訪れていたら物凄い写真になっていたでしょう☆
全体的にサイズは下がったものの引きは格段に上がった感じがします。
ちなみに、水流が穏やかなところには2cmほどに成長した稚魚が
ワラワラと泳いでいました。恐らく第1陣の子供でしょう!

水温もだいぶ温んできたこれからのは、
ライトリグに頼り切らず水押しの大きいバルキーなリグも良さそうな感じです。
今回も3/8ozシリコンラバージグ+4incホグでバイト多発!
昨年以外のこの時期はライトタックルがベイトタックルにコテンパにやられていたので
ちゃんとした冬があった今年も、バルキー系が炸裂するかも知れませんね。

今回もまた、ちょいダメガイドで終わってしまった感ですが…
これに懲りずにまたご一緒しましょう!
■A-KEN
  Rod:パームス エクスプレションEXGS-702Z
  ライン:ファイヤークリスタル4ポンド+ハードコアフロロプラス5ポンド
  ルアー:A-KENジグ1/11oz+Gulp!ミノーグラブ2inc
  Rod:パームス エッジプライドEPGC-665
  ライン:ハードコアフロロプラス12ポンド
  ルアー:A-KENジグ3/8oz+パワーホグ4inc
PR

2008.03.26

本格シーズン到来☆

最近はすっかり空気も柔らかくなり
東北にも春が間近に迫ってきました。
■DATE.2008.3.22 ■W:晴れ ■水温:8.3~8.6℃ ■場所:福島県某所
今週ももちろんバス!バス!バス!!
そろそろ二桁越えの大釣りが出来そうな予感で早起きも苦にならず、
意気揚揚と釣り場に向い実釣開始☆
水温もだいぶ温んできたので活性は高いはず☆
開始早々から好感触のヒットながら、サイズは39cmと今年初めて40cmを下回りました。
遂にサイズが下がりだしたか…
これからは40UPは難しくなっていくだろうなぁ~と思いながら釣り再開。
程なくして釣れたのはジャスト40cm。その次の魚は41cm、次は42cm…と
釣れるたびに僅かづつサイズが上がり最後は46.5cmまで延びました。
結果的に二桁までもう少しというところで届かずでしたが、
久々に数も獲れ、楽しい釣りが出来たので9時で撤収!
次回は二桁行きたいものです。。


午後からは、ネイティブ化したブルックトラウトが釣れる!という噂を聞き
翌日の釣行に向け某河川へ下見に向かうことにしました。
ホントに釣れるのか…?
■A-KEN
  Rod:パームス エクスプレションEXGS-702Z
  ライン:ファイヤークリスタル4ポンド+ハードコアフロロプラス5ポンド
  ルアー:A-KENジグ1/11oz+Gulp!ミノーグラブ2inc

2008.03.10

リベンジしてやったり☆

2月上旬の初バス以来2連敗を食らい悔しさ満タン!
今週こそはリベンジしてやる!!
■DATE.2008.3.8 ■W:晴れ ■水温:?℃ ■場所:福島県某所
ということで気合の入った今回の釣行だったものの、
水温計を忘れて水温分からずのままにスタートです。
いつも以上に水位が低いことに加えスケスケのクリアーな水色。
大丈夫なのか…と不安を抱きながら釣りを開始したドシャローエリア。
朝一の地合いもあってか、ナント!開始早々のヒット☆
合わせた瞬間にギラッと光ったデカい魚体、
引きはイマイチながらもデップリとした魚体のエラ洗いは圧巻の一言!
ファーストキャッチは47.5cmのグッドサイズ!

写真撮影を終え、釣りを再開して間もなく、
コン!という気持ち良いバイト、そしてやる気満々のファイト。
2匹目は元気いっぱいの42cm!

その後はバイトも消えしばしの沈黙。
するとイヤな事に風が出てきたのです。
もちろん沈黙はさらに長引き、辛い時間帯が続きました。
しかし、幸いなことにずっと吹き続けていた訳ではなく、
今回は少しの間風が止む時間があり、
その少しの凪状態で漸くのバイト到来!
しかし、食いが浅かったのかあえ無くフックアウト…
また吹き出した風…⇒沈黙…
そして、長めに風が止まったその時、モゾモゾ☆
風が吹き出してから漸く捕らえたバイトの主。
3匹目はスゴイ体型の48cm!!

今回のリベンジしてやったり☆
と大満足で10時前に釣り場を後にしました。

釣れたレンジ、魚の引き、バイトの回数を見ても
だいぶ季節は進行しているようです。
今回はウグイスの鳴き声も聞こえ、
漸く春が間近であることを感じました。
今年はスモールの50UP釣りたいなぁ~♪
■A-KEN
  Rod:パームス エクスプレションEXGS-702Z
  ライン:ファイヤークリスタル4ポンド+ハードコアフロロプラス5ポンド
  ルアー:A-KENジグ1/11oz+Gulp!ミノーグラブ2inc

2008.02.27

2連敗

前回まともに釣りにならなかったことと
釣れなかった事で火が付いて今週も行って来ましたプリ狙い!
■DATE.2008.2.23 ■W:晴れ ■水温:4.1~4.3℃ ■場所:福島県某所
今回の水温は4.3℃☆
前回に比べれば倍近い水温に加え、雪も消え何となく春っぽい感じ。
ポイント到着そうそうに友人のロッドがグンニャリ曲がり
確かにデカいのがヒットするも無念のラインブレイク。。
その後は反応もなく時間が流れ
気が付いてみれば太陽も良い感じに差し込んでいます。
そんな時漸く得られた生命反応☆
僅かにクッともたれるようなバイト!
アワセてみるとトレーラーのみ奪われてマンマと空振り。。
しばらく時間が過ぎて再度訪れたバイトも同じような感じで乗せられず終い。。
今回良かったことと言えば、大荒れになる前に上がれたこと。

結局この日は2バイト得られたにも関わらずノーフィッシュ…
前回は天候という良い訳が出来たにしても
今回は完全に私の負けです。。悔しいwwwwwwww!!
って事で、ますます火が付いて来ました☆

しかし、またの雪模様…
しかも今週土曜から渓流が解禁♪ ワカサギの予定もあるし…
そしてジギナメも好調らしく、、、また忙しいシーズンが始ります。
今年はオフシーズンなくシーズンインです。。
■A-KEN
  Rod:パームス エクスプレションEXGS-702Z
  ライン:ファイヤークリスタル4ポンド+ハードコアフロロプラス5ポンド
  ルアー:A-KENジグ1/11oz+Gulp!ミノーグラブ2inc・3incクローラー

2008.02.13

雪景色のプリスポーン

昨年の初バスは2月の2週目。
だったら行くしかないでしょ!とばかりに桧原湖から現場直行!
■DATE.2008.2.11 ■W:晴れ ■水温:2.2~2.5℃ ■場所:福島県某所
「去年は暖冬。今年は寒くて釣れる訳がない!」
そんなニュアンスの言葉が多い中、
自分の持論を信じて今年も真冬の2月からバスモード突入です☆
周りの言葉に拍車を掛けるように連休始めの大雪。
ちょっと弱気な気持ちが芽生えながら現場に向い
到着後すぐに行ったのが水温チェック。
センサーを下ろしてドンドン下がって行く水温に冷や汗…
落ち付いた水温はなんと2℃台…終わってるな(汗)
週末チェックした水位よりも高いし、大雪の影響に間違いないはずです。

ここで私の持論を簡単に説明してみますが、
「バスがスポーニングの準備を始める要素」についてです。
単に水温の上昇だけに頼っていたら
毎年殆ど変わらない時期に行われるスポーニングに
準備が間に合わないと私は考えています。
スポーニングだけではなく生活の全てに大きく関係してくるのが
日照時間だと私は考えている訳です。
人、魚、その他太陽光の得られる環境に生活する全ての生物が
太陽からの日照によって生活サイクルを……長くなるのでこの辺で。。

ってな訳でその年にいくら寒くても決まった時期に訪れるスポーンの為
体力を蓄え卵を成熟させて行くためには食わなければ行けないので
急激な環境の悪化が無ければ捕食活動は盛んになって行く!はず…。

にしても、この2.2℃って水温は…
自信は無くなりながらも絶対に口は使うはず!と信じて
キャストを繰り返しひたすらバスからの反応を待つ。
すると、その時は来てしまったのです!
『コッココン!』来た!!
合わせた瞬間伝わってきた重量感に確信したはずのバイトを
根掛りかと疑ってしまうほど半信半疑なこの状況。
そして姿が見えたその瞬間、その魚体に逃がしてはいかん!という焦り。
強引に岸に擦り上げたそいつは、
デップリと卵を蓄えた体高立派なスモール48cmでした☆
デコへの不安、低過ぎる水温、この状況から
久々に体に振えを憶える1匹となりました!


興奮さめやらぬままに計測・撮影を終え釣りを再開。
しかしながらこの状況そう簡単ではなく再度訪れた沈黙の時間帯。
ウエダーのフェルトが地面の雪に凍り付く冷え込みが辛いはずも
何故かこの日はまた釣れる!という根拠のない自信で打ち消されていました。
そして訪れた再度のバイト!フッキング間もなく水面を叩き割るエラ洗い!
この低水温にも関わらずバスの体は完全に目覚めているのです。
さっきの一匹をみるとなんだかな小さく見えたこの1匹も43cmと実際はナイスサイズ☆

1匹だけではまぐれと言う事もありますが、
見劣りはしたものの追加出来たこの1匹が自分の中で確信へと近付きました。

雪に覆われた東北にも春の足音を感じた今回の釣行。
また忙しい季節が到来ですね~♪
■A-KEN
  Rod:パームス エクスプレションEXGS-702Z
  ライン:ファイヤークリスタル4ポンド+ハードコアフロロプラス5ポンド
  ルアー:A-KENジグ1/11oz+Gulp!ミノーグラブ2inc